杉田水脈さんの「アイヌコスプレ批判」を熱く批判する人たちは、そのコスプレを着て、中国人と一緒に親しげに国連で活動する、当のアイヌコスプレの人たちと沖縄と朝鮮系の人たちに、「これはどういう意味ですか。どこからお金が出ているのですか」となぜ一言も聞かないのでしょうか。 pic.twitter.com/2iepFUCgcn
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年9月23日
**********************************************************************************************
ニセブランド業者にニセブランドを販売するなとクレーム言ったら裁判でこれは本物ですと認定されニセブランド擁護者から袋叩きにされてる感じ。これを理不尽だと思わない人いるのかね?
— でんたろう (@dentarokamen) 2023年9月23日
アイヌコスプレの費用は、みなさまの税金で賄われています。
— Araessasssa (@araessassah) 2023年9月23日
— ヘヴィメタルスライム (@wildtackexw) 2023年9月23日
🇰🇵とのアイヌ連携等は何年も前から一部で言われていますが、全くの放置。アイヌ利権の闇は深い。(関係なく普通に生活されているアイヌ人にとっても迷惑なはず)
— Eddy (@EijiEddy) 2023年9月23日
お金はおよそ60億円
— さっぽろ市民憲章 (@p7s7fxpkkVfIwFk) 2023年9月23日
国から予算が出てます
財源は私たちが収めた税金です
杉田水脈さんの2016年の発言が
2023年の今になって(7年前の話)札幌法務局が人権侵害と認定
訴えは誰が起こしたのか一般のメディアは名前を伏せていますが赤旗は右端の女性多原さんだと報じていますhttps://t.co/fXfTUikcsp