🇨🇳メディアが河野洋平と玉城デニーの訪中団を称賛し沖縄県の「自主外交」について報道
— mei (@2022meimei3) 2023年7月4日
玉城は🇨🇳メディアに「琉球は600年以上に渡り中国と友好関係にある」と発言
🇨🇳メディアは「琉球の施政権は日本にあるが、琉球は🇯🇵のものではない。 琉球独立を支援しても問題ない」と報道https://t.co/8MLC2cFFoa pic.twitter.com/lVd39kq5R3
沖縄県副知事照屋が最近、駐日🇨🇳大使の吴江浩と約束した「沖縄中国地域外交事務所」の設立についても今回の訪中で詰めた様です。
— mei (@2022meimei3) 2023年7月4日
日本メディアはこうした事は伝えず、玉城が平和の為に「日中対話が重要と語った」としか報道しない。https://t.co/cvixybZLFj
沖縄県民、このままでは詰みます。
更に二階俊博元自民党幹事長が、8月に中国訪問し習近平と会談を計画
— mei (@2022meimei3) 2023年7月4日
二階は日中ハイレベルコミュニケーションの重要性を強調し、日本の若者を中心に中国人との交流促進も提案したいとの事。https://t.co/MaD4p83QNo
河野洋平や二階、親中派の動きが激しくなってきました。
**********************************************************************************************
自主外交とは地方からの浸透工作。デニーは外患誘致罪で逮捕してよいレベルなんだけどなぁ。
— 鷹之丞🇯🇵R.I.P. Abe chan (@takanojyou) 2023年7月4日
> 「琉球の施政権は日本にあるが、琉球は🇯🇵のものではない。 琉球独立を支援しても問題ない」
— カルダモンロール (@cardamon_damon) 2023年7月4日
この発言は流石に許しちゃダメじゃない?
🇨🇳側の歓待ぶりから、あちらに都合がいい訪中とわかりますね。
— ねこのすけ (@nekonosuke123) 2023年7月4日
沖縄の某紙が玉城知事の大まかな日程を報じてました🧐
*3日 中国国際空港を訪問
*4日 中国商務省で意見交換、通州博物館視察、琉球人墓地訪問
*5日 🇨🇳国有複合企業、中国中信集団の本社訪問
*6日 福建省福州を訪問
*7日 帰国