日本の政府開発援助(ODA)等を行うJICAが先月5/25に中日友好病院を訪問し、日中医療協力を約束しています
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
中日友好病院は「一帯一路の波に乗り、🇨🇳肺移植事業を世界規模に行う」と豪語し、2017年度は肺移植件数🇨🇳全土で2位だった病院
🇯🇵は🇨🇳臓器ツアーを他国の様に禁止すべきhttps://t.co/lG94YyPBfU pic.twitter.com/lPp2swv4aS
JICAは中日友好病院と東大、京大、順天堂大学等の医療機関との学術交流も引き続き強化するとも約束
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
JICAは中日友好病院以外にも🇨🇳政府系病院と協力してきました
もう出資まではしていないと思いますが、日本政府はそろそろJICAと臓器収奪が疑わる🇨🇳病院との関係に注意を払った方が良いかもしれません pic.twitter.com/It6e4coU8o
中国共産党による生体臓器摘出を禁止する法律を制定した国
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
イスラエルは臓器移植法を可決し、国内外での臓器の販売、購入、取引を禁止
スペインは臓器移植ツーリズムを禁止
2016年はイタリア議会が生きた人間の臓器を違法に販売した者に厳しい制裁と懲役刑を課す法案を可決https://t.co/X0WTLnpIYp
他にも欧州評議会🇪🇺の生体臓器売買禁止条約に署名した国は多数あります。
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
アルバニア🇦🇱、ベルギー🇧🇪、クロアチア🇭🇷、チェコ🇨🇿、フランス🇫🇷、ラトビア🇱🇻、マルタ🇲🇹、モンテネグロ🇲🇪、ノルウェー🇳🇴、ポルトガル🇵🇹、モルドバ🇲🇩、スロベニア🇸🇮、スイス🇨🇭、コスタリカ🇨🇷等など。https://t.co/c6ipw3rL8S
**********************************************************************************************
調べたら39年前に日本が165億円の費用を掛けて建てた病院。まだ支援し続けている。誰が仕掛人?
— ToyoP (@N79717PG) 2023年6月5日
1979年の大平総理訪中の際に建設が決定しました。
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
今は状況が違うからもう考えるべきですねhttps://t.co/dRHN0JlaC6
https://t.co/jxp3DtvC1n
— ぴーねこ🗣🌈 (@rVXIY5XPBC0Hs8r) 2023年6月5日
ODAも終了しているのに、まだ、世界第2位の経済大国の中国にJICAが支援、交流の必要があるんですかね。臓器移植には反対ではないですが、中国とはウイグルや法輪功学習者などの人権問題が解決しない限り、ダメです。骨抜きにされた日本のウイグル人権法、悔しいですね。
カナダや米国等は既に中国への移植ツーリズムを法的に禁止していますし、🇯🇵は「どっちつかず」の態度を取るのは止めて
— mei (@2022meimei3) 2023年6月5日
実態を明確にして、🇨🇳移植に関与するのを止めるべきですね。
臓器無許可斡旋NPO法人 「難病患者支援の会」も検挙され問題視されてきてますしhttps://t.co/DL0Ek2k3Ef