ロッカールームで男の子の隣で服を脱ぐことに不安を感じ、拒否した高校のバレーボール選手が停学に。父親は職を失うhttps://t.co/HM2xXF5H45
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) 2023年6月3日
「着替え中なので出て行ってくれ」とトランスジェンダー女子(生来の男子)に求めた女子高生が停学処分に。
— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) 2023年6月3日
抗議した父もサッカーコーチ職を解かれる。米バーモント州で。
裁判の結果、不当処分とされたが、LGBT利権法案が成立すれば、日本ではこの親娘のようなケースは救済されない可能性が高まる pic.twitter.com/ynldat05NT
**********************************************************************************************
LGBTQを尊重するために、それに該当しない人たちが生きづらくなるという差別。目的と手段がめちゃくちゃになることはよくありますが、そろそろ一旦みんなで冷静になりたいところですね。
— めがねん (@iammeganen) 2023年6月4日
こんな世の中間違ってる。
— 小倉一吹@トランペットの人 (@rocksalsaxxx) 2023年6月4日
世の中って簡単にヤバい方へ
— ゴマちゃん (@rZ7o02DHKMJWFf7) 2023年6月3日
変わるんだなとゆー恐怖
もう 共学•女子高•男子校のように ジェンダ校作った方が お互い 気詰まりじゃないかも 😶🌫️
— M-Trevelyan-Grey (@M_TrevelyanGrey) 2023年6月4日
生徒の停学にあきたらず父親まで失職とか、たかがトランスのためにわざわざ社会的コストが高くつくほうを選択するという滑稽さかげん
— vw-style (@vwdesign2016) 2023年6月4日
こんなことが続けば国力は落ち一方なんだけどねぇ。その責任は誰も取らないんだろうな
もちろん日本だって笑って眺めてる場合ではない。
> ロッカールームで男の子の隣で服を脱ぐことに不安を感じたことで
— 浦島タロウ (@urashimatarou93) 2023年6月3日
自然なことでは?
女の子と一緒にするんなら
性転換手術は必須だろう。