「LGBT法案が成立したら男が女湯や女性トイレに入るのが公認される」
— 弁護士仲岡しゅん(うるわ総合法律事務所) (@URUWA_L_O) 2023年6月2日
というのは、デマです。
トランスジェンダーへの偏見を煽りたい人たちや、法に関するリテラシーがない人たちが流しているデマです。
そんな条文、どこにもありません。 https://t.co/eZRhly1MGW
**********************************************************************************************
デマではなくて本当のことです。今、世界中でこのことが問題になっている。そのことから目を逸らすのでしょうか。米英加独仏で。誠実な態度とはとても思えません。 https://t.co/OBvAYNtanG
— 弁護士 徳永信一 (@tokushinchannel) 2023年6月3日
この方、ABEMAで出演されてましたよ。
— 斎藤 一 (@nisekein) 2023年6月3日
ずっと、話しをはぐらかしていました。
起きる可能性という懸念に対してデマと言う論理が破綻。更に既に世界あちこちで起きている事実。
— Krock💉💉💉💉 (@Krock73451102) 2023年6月3日
この手の人に多いリプさせないパターン。まぁ公な人ではないのでそれは自由だが、その内容こそデマや誹謗中傷でもその指摘さえ受け付けない傲慢さ、そして無責任さ。
それだけ信用に値しない情報という事
LGBT賛成のこの弁護士さんは特定の方にしか書き込みを許してない事でお察しです
— great japan (@greatjapan27517) 2023年6月3日
学術会議も理解を求めると言いながら意見はブロックしてました
主張はするが話は聞かない者の言う事は信用出来ない
この界隈はいつものようにコメント欄封鎖しているんだよな~。
— ちりつも (@jjjrry) 2023年6月3日
多様性って言いつつ、人の意見は聞かないんだよね。