スリランカ😎
— 西澤 nishizawa (@R1Jnl17veoUoRAE) 2023年5月31日
「中国に騙されて借金凄いわ、日本助けて」
これインドネシアと同じで、リスクも承知の上で賄賂か何か貰って中国に受注しておいて、案の定失敗したら、人のいい日本に泣きつくという。そんな話ではないのかと邪推してしまう。お人よしもほどほどに。https://t.co/LZwWXaIeCw
**********************************************************************************************
— 🇯🇵サンタクマール🇮🇳 (@santakumar59905) 2023年5月31日
ウィッシュマーさんのご家族を代わりにお返しいたしますので、早よ引き下がれや!
— 🌸Morning sun(自民党原理主義が日本を滅ぼす)🌞 (@Morning29948005) 2023年5月31日
日本に決まっていたものをひっくり返したんですから本当にひどい話でした。ちょっとお灸を据えたいですね。でもそうすると余計に中国化が進むので悩ましいところです。
— Kat J (@KatJ90827660) 2023年5月31日
おっしゃるとおり、それありますね。
— 西澤 nishizawa (@R1Jnl17veoUoRAE) 2023年5月31日
中国包囲網の効果とのチキンレース。
ソロモン諸島もそうですね。
半導体が入らないとみるみる国力弱まるし。
100年単位で考えるとインド洋のインドの隣にシーライン防衛拠点をお金を使って手に入れるのも一考かと思ってしまいます。
— いの (@XN1tMKsKpYyNoPM) 2023年5月31日
借金肩代わり、経済開発どっかの半島国家みたいだけど、上手く行くとインド洋上の台湾。
否定と肯定のどっちもあると思います。
債務不履行で重要インフラ使用権を中国に取られる。
— RCAA協会 萩原大巳 (@rcaa_hagiwara) 2023年5月31日
賄賂に目が眩んで、祖国を売る、スリランカにいられないよね、
泣きを見るのはいつも市民