ちなみに福島に来て特に偏った意見の方だけに会ってその意見だけを根拠に「私たちは風評加害者ではない」と断ずる論法って、典型的な詭弁の一つとして知られる
— HAYASHI Tomohiro (@DokozonoKuma) 2023年5月17日
「黒人の友人を持つ私は、人種差別主義者ではない」("I'm not racist, I have black friends")そっくりですねhttps://t.co/j8wZ48O483 https://t.co/GhAaKH4DDC
その詭弁に正当性があるかどうかは、武井議員 @makoto_takei の「私たちは風評加害者ではない」との発信が炎上している現状を見れば、「火を見るより明らか」ではないでしょうか。
— HAYASHI Tomohiro (@DokozonoKuma) 2023年5月17日
それでも反省も無く「汚染」呼ばわりを繰り返すなら、紛うことなき「風評加害者」になりかねないのでは。
ただ一つ客観的な事実を言えば、社民党や武井議員 @makoto_takei がやっていることは、
— HAYASHI Tomohiro (@DokozonoKuma) 2023年5月17日
「IAEAなどの科学的知見を無視した汚染呼ばわりを、北朝鮮が韓国に対し行っていた情報工作と足並み揃えて主張し続けている」。それだけが事実。
百も承知の上で同じ事をするならば、私は彼らに同じ態度を取る。
**********************************************************************************************
IAEAが推奨し監査まで行った処理水の海洋放出は既に国際的合意を得ている…日本にしては珍しい外交成果でもある😊
— 無能 乃人 (@munoujin) 2023年5月16日
メディアでさえ「風評不安」と表現を後退せざるを得ない公共である事を風評加害者は認識すべきだと思う😊https://t.co/WQQlzurayO
それを決めるのはお前らじゃない。
— 水性のマジョ (@FOApVeQ8ui1deVa) 2023年5月17日
詐欺師が「私は詐欺師ではない」って言う?
— mikehige.eth 🇯🇵 VOE will rise🌅 (@mikehige) 2023年5月17日
つまりそういう事。