岸田首相をはじめとする自民党ならびに公明党幹部のリーダーシップと、差別の撤廃と平等の推進に向けた行動に賛辞を贈りたいと思います。2017年の頓挫してしまった法案とは異なり、今日提出されたLGBTQI+理解増進法案は、万人の平等に向けた長い道のりの重要な第一歩となることでしょう。平等を支持し… https://t.co/M9PlVaP8DV
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) 2023年5月18日
**********************************************************************************************
あらあら、いつのまにか「QI+」までしれっと足してるよ。この米人は一体何様のつもりだ。ツイートで日本人を挑発してるよ。 https://t.co/jTO0Km5dV1
— にこ姉 (@nikone_niko25) 2023年5月18日
こいつは調子に乗りすぎでしょ。日本を変態天国にし分断させる工作員のようだ。
— にこ姉 (@nikone_niko25) 2023年5月18日
私もそれ気づきました
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2023年5月18日
勝手に法案に加筆してますね
足元の米国内すら反LGBTの流れが加速してんのに、日本に内政干渉してる場合かよ!
— 鬼島津2 (@onishimadzu2) 2023年5月18日
高齢批判、能力不安からバイデン大統領の再選すら危ういのに民主党が負け、共和党が政権取れば流れは一気に変わる。
民主党駐日大使の活動に従えば、日本は共和党から笑われるだけになる。
いい加減にしろ‼️
しっかり署名してまいりました。
— おしら様 (@OSL_sama) 2023年5月18日
みなさんもご協力ください。https://t.co/enpVtmLbQi