LGBT当事者の皆さんから、
— 長尾たかし・前衆議院議員 (@takashinagao) 2023年5月15日
廃案にしてくれと悲鳴がたくさん届いています。
LGBTを利用するな!
LGBTを利権にする活動家に騙されるな!
LGBTを装った性犯罪を許すな!
一番迷惑をしているのは、
LGBT当事者と生来女性です!
理解増進ではなく、
利権増進法であり
似非多様性増進法だ!
**********************************************************************************************
LGBT当時者を理解しない人達が作る
— 🇯🇵TETORA🇺🇦 (@xvTETORAvx) 2023年5月15日
LGBT理解増進、LGBT利権増進法
社会破壊法
そうですよね。晒し者にされて逆に嫌われかねない。
— りえる (@limism0818) 2023年5月16日
おまけに女性をないがしろにしたらどうなることやら
長尾先生お疲れ様です。この法案は一体誰の為の、何の為の法案でしょう。大きな疑問が残ります。ゴールデンウィーク中の稲田氏の余裕ぶりは、こうなる道筋が初めから見えていたのではと思います。この様な事が許されるなら、憲法改正やスパイ防止法もい。民主主義の破壊です。反対の声を挙げ続けたい。
— リカ (@qXYRrSn6bhc64pE) 2023年5月16日
長尾先生の投稿文を拝見して泣いてしまいました。
— 七星🌸日本を愛する仲間たち (@7nanatu77) 2023年5月15日
そうですよね。法案が成立したら逆に敵視される場面に遭遇してしまうのではと心配でなりません。
心無い者達に利用されているだけだと当事者達は既に気付いておられます。#LGBT法案反対
仕事でLGBTの方とご一緒してましたが、「自分たちは自分たちで楽しくやってるから、特別扱いとかしないで」と言われました。推進している議員の先生方は、当事者からご意見を聞かれたのでしょうか。
— 洛外の拙き筆 (@ryukamijyou) 2023年5月16日