昨日までトルコでは国政選挙でした。クルド人が、集団で、日本でトルコ大使館にバスを連ねて向かったようです。トルコ政府は今、クルド系武装組織との戦闘を強化しており、クルド人は左派政党との関係を連ねています。政治参加ができるので、難民という主張は嘘の可能性が高いでしょう。 https://t.co/swtXRFtvHQ
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年5月8日
**********************************************************************************************
土葬問題もありますし、早めにお帰り願うのが良いでしょうね。
— okkungo (@okkungo1) 2023年5月8日
大使館で在外投票ができるとか、、、難民?
数年前、クルド人とトルコ
— マアチャン (@hIramari3610) 2023年5月8日
人の諍いというか乱闘騒ぎがありましたね。日本に民族紛争を持ち込まれたら堪らないと思いましたが、
このままでは日本が当事者になる危機感を持つようになりました。
クルド人は子供が多いことで有名で、例えばトルコ式の結婚式とクルド式の結婚式の違いは子供の数です。
— Pawoon2233 (@Pawoo2233) 2023年5月8日
トルコの結婚式は一般に 250 人から 500 人 (すべての親戚や家族の友人を含む) の範囲ですが、クルド人の結婚式は 1500 人から 3000 人以上の範囲です。
最近110人逮捕というニュースもありました。https://t.co/Sm0jiDkdSZ
— オリゼFavorites (@Favorit81441477) 2023年5月8日
ありがとうございます。知らなかった
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年5月8日
お役に立てたなら良かったです。応援してます。実際イスラムは難しいです。宗教が生活なのと、他宗教を認めないのでどうにもなりません。増加の勢いも早く人口比が逆転すれば先住者は去るか戦うしかありません。名誉殺人もある文化です。https://t.co/7bx2gz6pcy
— オリゼFavorites (@Favorit81441477) 2023年5月8日
ありがとうございます。東京のモスクで聞いた時は感動したんですけどねえ。毎日家の隣は他宗教では苦痛でしょう
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年5月8日
現地で聞くには良いですよ。私も嫌いではないです。ただこれ明け方かた夜9時位まで日に6回だったかやるんです。あちらは仕事ものんびりしていて納期とかいい加減な地域です。日本のようなきっちりしている地域で働いている人には睡眠妨害になって合わないと思います。
— オリゼFavorites (@Favorit81441477) 2023年5月8日