LGBT法案が通れば、学校現場で生徒間の衝突が頻繁に起きるだろう。また教師も、体育の授業における男女の振り分け、更衣室の利用など様々な混乱が予想される。稲田、岩屋、牧島はこれらのリスクに責任を持てるのか。被害が出てから後悔しても、法制定すれば廃止はまず不可能で後の祭りだ。 https://t.co/wIDR1Uu8FX
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年4月29日
**********************************************************************************************
>LGBT法案が通れば、学校現場で生徒間の衝突が頻繁に起きるだろう。また教師も、体育の授業における男女の振り分け、更衣室の利用など様々な混乱が予想される。
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2023年4月29日
教育上、極めて悪影響ですよね
変なジェンダー教育も始まりそうです
政治が、子どもを育てるどころか、壊そうとするのは何なのか?😓 https://t.co/q3x0sm1ggg
更衣室使用許可されても
— 神龍破 (三枝MRT忠孝復興三郎太) (@SVkjacxl) 2023年4月29日
この自認女性は人を殴ってる
と言う事実
殴らず拳銃を使っていたら?
海乱鬼さんの言う通り稲田、岩田、牧島は凡ゆる責任を取ると公で約束しろ
まずは、賛成派の議員で、共同トイレ、共同更衣室、共同浴場にして少なくとも半年は生活してみるべきでしょう。少なくとも着替えと入浴は時間を合わせて、同じ部屋で済ませるべきですね。
— 小松 茂 (@Amakusa0527) 2023年4月29日
LGBT法案は、対立を生むだけで、共感には繋がりません。
— じゃが天丼 (@_jagatendon) 2023年4月29日
教員に余計な仕事が増えて
— 関根啓介 (@KeisukeSekine) 2023年4月29日
訳の分からないモンペが複数現れて難癖つけてくる
教員は対応に追われて子供への教育にまで影響する
共産党と深い繋がりのある日教組の人間はLGBT賛成なのだろうけど
まともな教員は絶対反対の声をあげるべき
モンペは何故か日教組教員にはニッコリ対応だろうな