これが現実。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2023年4月10日
大阪自民は15議席から半減し僅か7議席。
マトモな候補者すら立てられない大阪自民に期待する府民など殆どいない。
もちろん、個々の議員には素晴らしい人材は居るけど、党としての信頼度は地に落ちた。
責任を取って大阪自民の幹部は総入れ替えすべきだと思う。https://t.co/mD9AMFjZB7
このままでは永遠に維新には勝てない。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2023年4月10日
知事選や市長選で、ふざけた候補者を立てて、立憲共産党と共闘する自民党なんか支持する訳ないだろ。
大阪の有権者を馬鹿にし過ぎだわ。
取り敢えず太田房江はもう辞めろ。
イメージが悪過ぎる。
**********************************************************************************************
茂木さんと二階さんも、この件に絡んでると思ってます。
— ほのか🗣️ (@sihonoka) 2023年4月10日
私は大阪府民ですけど、今回の選挙は、
全然本気を出してないように見えました。
公明や維新と、何かしらの裏取り引きがあったんだと思います。
あちゃー😣議席半減とは正に自民党の信頼度は地に落ちましたよね。
— 【隼】🇯🇵JAPAN🇯🇵 (@Hayabusa__JAPAN) 2023年4月10日
大阪自民幹部もそうですが、自民党選挙対策本部の責任も重大です。
大阪自民幹部、選対執行部、幹事長には責任とって欲しいです。
本当に投票したい人が私の地域には居なかった。きよみに応援される人なんて投票出来る訳が無いわ。
— あ (@Nmhg6aOT4REBHX6) 2023年4月10日
今回ほど投票先に困った選挙は無かったです(^^;
— kshimizu (@kshimizu24) 2023年4月10日
知事選なんか候補者を見ただけで終わってましたし…
大阪自民が酷いので維新に流れるんですよね…
— 🇯🇵T.Kaze🇯🇵 (@TKaze5) 2023年4月10日
私も昨日は悩みました😰