【重要土地調査法】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) 2023年3月28日
大塚耕平「『屋那霸島の半分が中国の方の持ち物に』と話題になったが、ああいう離島も今後対象にする考えはあるか」
高市大臣「昨年9月閣議決定した基本方針で『内外情勢が法成立時から著しく変化した場合には、必要な検討・見直しを行う』と記載した。十分な検討を進める」 pic.twitter.com/v9kxxOWIhW
これって
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) 2023年3月28日
「我が国の安全保障を巡る内外情勢が、法成立時に前提としていた状況から著しく変化した」
ということをサラッと明言してるよね🤔
**********************************************************************************************
これなんですよ、これ。
— 博多ポテト (@UQ2ra3fmVLRKFP5) 2023年3月28日
こういう議論を国民はしてほしいんです。
2027年迄に台湾有事が起こるとされている状況ですから、こういう議論をどんどんしてほしいです。
立憲民主党は国民の生命と財産を守る気が更々ない事がよく分かりました。
国民民主党頑張って。
国民民主はまず野党第一党を目指して頑張ってほしい
— しんにち (@Hld2Jn) 2023年3月28日
こういうやり取りは大歓迎ですね。
— わこ (@fkCgpx5MvZcJddu) 2023年3月28日
国益を考えて問題点や疑問点を明らかにして改善の道筋をつけていくような国会運営であって欲しい。
普通の国会風景ですね。質疑にも品格は必要です。
— 松陰先生🌻 (@BQp2AHBXQzVXKrs) 2023年3月28日
一瞬、また立憲民主党か‥と思ったら国民民主でしたか。
— ゆきやなぎ (@WRIR9kg6AjBjZXx) 2023年3月28日
どうりで・・・
あの酷い質疑の杉尾氏の後だけに目が覚めるような(?)まともな質問。
本来あるべき姿ですね。
『重要土地調査法』気になりますよね。まともな質問でホッとします。高市大臣の答弁ー「5年を待たず」の一言は救われる。
— まる (@sxzQCZ50cOGzPmx) 2023年3月28日
税金の無駄使い以外の何物でもない立憲民主党のチャンバラ劇が続いておりましたので、やっとまともな議論が聞けたような気がします。
— ふんふん (@cTCR26Dvh1tePju) 2023年3月28日