「竹島の日」は祝いの日ではない いまだ存在するのは国会議員の怠慢だhttps://t.co/8vljsnAFcH
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年3月24日
式典に参席した議員らも「竹島の日」がなぜ定められたのか、その経緯を知らないのだろう。
「本日はおめでとうございます」と祝辞を述べる国会議員が増えたのだ。
**********************************************************************************************
あるいはわざと、シラを切っているかだ。
— 月猫 (@XiycZ) 2023年3月24日
まじか。。国会議員のレベル最近すごい下がってないか?
— twitmikan-kun (@twitteston) 2023年3月24日
「おめでとう」
— takamin@PfPfMoMoMo (@takamin39hi) 2023年3月24日
じゃねぇよ
毎年国際司法裁判所に提訴しろよ#竹島の日
え?そうなの?
— 鬼面組 (@kimengumi712) 2023年3月24日
【軍事占領】されている事実を知らない?だいたい、祝辞を言い出したところで誰か制止しろよ、 pic.twitter.com/rUmAaz2lpn
「本日はおめでとうございます」と言った国会議員は竹島が韓国に不法占拠されていることを喜ばしいことと思っているんでしょうか?
— 千石大雅 (@TaigaSengoku) 2023年3月24日