首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応(共同通信) 凄い!毅然と!#Yahooニュースhttps://t.co/soXBP7Uijy
— 片山さつき (@katayama_s) 2023年3月25日
えっ…
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年3月25日
岸田総理どうされたの
中国大使離任面会を拒否とか…
えっ?えっ?
一昨年から「親中派!」的にずっと雑誌やネットでネチネチ批判してごめんなさい。
総理のこと私、誤解していたかも…💕💕
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応。岸田氏に何があったか、優柔不断に軟弱との評価を一変させる、高市氏の更迭拒否についでの中国大使の離任面会拒否。保守層の評価が変われば長期政権の可能性。
— 城川 草二 (@SOUJIJP) 2023年3月25日
共同通信が「先に日本の大使が中国で離任面会拒否された」事を書かないのは、やはり江川さんのような反応を期待しての事でしょうか?
— りりざわ🌔 (@lyrizawa) 2023年3月25日
日本の大使も拒否されていて、この対応は相互主義に基き当然の対応。
— 彪叶"hyu-to" (@hyu_to_jp) 2023年3月25日
https://t.co/Wx6UYEoNpL
先に駐中大使離任時に面会拒否を仕掛けてきたのは中国です。
— わ~さん (@yuu541236) 2023年3月25日
ここで日本が面会断らないとメンツ第一主義の中国は
悪い意味で勘違いしますよ。