豊和工業が製作した狙撃ライフルがウクライナ陸軍省に正式採用され株価に好影響。日本の防衛装備は既に飛行艇や潜水艦がそれぞれインドとオーストラリアから購入打診を受けている。防衛市場というこれまで日本が参入してこなかった分野で雇用創出をするべきです。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年3月24日
**********************************************************************************************
ASEAN諸国は自衛隊の装備品が 喉から手が出るほど導入したがっています アジア人の体格に合って 精度が良いからだそうです❗
— bado (@bado1973) 2023年3月24日
株主の誉
— イッちゃんヒロちゃん (@EJBuFTtNU8piPbk) 2023年3月24日
韓国に負けずに輸出して欲しい
— Kbvdd (@Kbvdd6) 2023年3月24日
輸出先とはある面同盟だ
世界中で、大繁盛になるでしょうね。
— 吉田直樹 naoki yoshida (@tensinkai) 2023年3月24日
本来なら過去5代の日本国籍を持つ日本人にも、マイナンバーで日本人証明できた人にその武器を無料配布で配って欲しいです。
— 中川太【#DOJ199】旧HNは布袋靖 (@gokokuyasukuni) 2023年3月24日
今、中国の国民動員法で1番厄介なのが、日本国内で部品を作り飛び道具完成品銃を製造する輩。
ほら以前にあったでしょう…?
オウム…。…
ほぅ。これは目出度い。
— 天慶居士 (@tukumonochihaya) 2023年3月24日
かつて「アメリカ軍御用達の松下電器のTOUGHBOOK」が有ったが、今なら出来るかなぁ。 https://t.co/1Udu1QAsPO