電撃というが永田町周辺では誰もが知る日程でした。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2023年3月21日
外遊の無事と成功を祈ります。 https://t.co/aMCV4cv7kr
ほらね、すきあらば聞かれてもないのに、知ってたぞ自慢、彼には「俺はそういう地位にいるんだ」という自己顕示欲しかない。 pic.twitter.com/DUPoVTqbFS
— 丹羽薫(ニワカちゃんの惑乱) (@NIWA_KAORU) 2023年3月21日
**********************************************************************************************
永田町の常識を町内会と同じに考える人が居るから報道を規制しないといかんのだって。
— ニッポン自己責任野郎 (@Jikosekinin1962) 2023年3月21日
そりゃ永田町の皆様は知ってたと思いますよ?
— 🐣ひよこのひよこ通知オフ中🐣PPMMP💉💉💉💉💉 (@hiyo_n_hiyo2) 2023年3月21日
でも報道するのは違うんじゃないかなってのといちいち無事と成功を祈るとあなたが言うのはちょっとね。
報道が出た後とは言え、お口チャックできないなんて・・・。
— keigo (@keigo882002) 2023年3月21日
そりゃ「極秘文書」を何の気負いもなく公開しちゃう訳ですねwww
それを漏らしてんのが問題なんですけど?
— insomnia (@insomnia0812) 2023年3月21日
理解できませんか?
セキュリティクリアランスを軽視してるから分からないのか??
「この俺様は知ってたぜ」的なケチをつけないと息苦しくなるのでしょう。ところで「自分で自分の値打ちを下げるな」って友達に言われたことはありませんか?
— 牛乳紅茶 (@Hiroshi15270743) 2023年3月21日
誰もが知る日程でした
— aoi90214 (@aoi9099_) 2023年3月21日
この誰でも知ってる事が問題なのだと思います。
俺は前から知ってたアピール…
— 正太郎 (@123sakura4567) 2023年3月21日
いちいち自慢しなくてええから。
— 海鮮丼@田舎の鍋奉行 (@elnadjamawj) 2023年3月21日