名誉毀損は、公権力の担い手を批判する言論を弾圧する法規としての性質を原理的に持つ。だから刑法230条の2は、公権力の担い手等に対する言論について罪にならない場合をわざわざ定めている。国会議員が、名誉毀損行為を特定せず一般的にこの法規を振りかざして言論を萎縮させるのは厳に慎むべきだ。
— 石埼学 (@ishizakipampam) 2023年3月19日
**********************************************************************************************
コニタンの事言ってる😁
— やぎに (@itkaoro) 2023年3月19日
【小西はやるやる詐欺】
— Nakamura777 (@u8nofN4cJonWKez) 2023年3月19日
落選運動に利用できる好機を与えない小西はやるやる詐欺師
(国民を訴えた国壊議員・国民の敵と言うキャチコピーで落選に利用可)
あいつらは政治家ではないwww
— The Onlooker🇯🇵 (@conservative_L) 2023年3月19日
小西って精神的に弱いからでしょ。議員不適格者。
— 浦和太郎 (@Op02v_xzyw03dca) 2023年3月19日
最近の議員は、言いたい放題、やりたい放題した上で、批判されれば訴える。公人としての自分を理解せずに公人になってる。特に左はその傾向が強い。決してリベラルではない。国民の批判を受け止めれない議員は、国民の代表者でははない。
— アシタカ (@kkyh052911) 2023年3月19日
憲法学者、石埼教授の見解に同意。法は公権力が名誉毀損を言論弾圧に悪用できる危険性を考慮し、例外規定を設けている。
— ノーボディー (@normanforgs) 2023年3月19日
どんな言論であれ一般人の口を訴訟で塞ごうなど国会議員として絶対にやってはいけない行為だし、もしそれがやりたいのであれば議員辞職すべき https://t.co/AbBflMw9cD
安倍さんはどんなにある事ない事で誹謗中傷されても、訴訟なんてチラつかせなかった。
— たこわさカルボ (@octy4k1storm709) 2023年3月19日
小西議員は、気に入らない意見を誹謗中傷だと言って、訴訟をチラつかせて国民を脅している。
報道の自由がーと言いながら、ネットの言論を封殺しようとするのは国会議員としてどうなの? https://t.co/oEWycsCNow
石埼先生のこちらのツイート、武蔵野市のみなさまは是非ご一読ください🙇♂️ https://t.co/zKXnczYLnE
— 馬魚🍙🚲🚾👦👧 (@umasakana0) 2023年3月19日