私たちは、風評加害メディアについては、糾弾していかなければいけません。「汚染水」という言葉を使うメディア。しんぶん赤旗、琉球新報、沖縄タイムス、共同通信
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年3月20日
出典ここhttps://t.co/4yd4q8hTgh pic.twitter.com/Y1oQTbQnxB
**********************************************************************************************
韓国メディアと全く一緒!
— 🦅ブラックホークRising Sun🇯🇵先遣ヘリ隊一番機🚁 (@Quevoo2) 2023年3月20日
不買新聞リストへゴー
「汚染水」という言葉を使うのは、中国メディアと同じですね。
— tracy (@tracy62673629) 2023年3月20日
(例 人民網)https://t.co/JHb5Zu6Dci
分かりやすいな〜。日本を貶め外国を喜ばせたいメディアばかり。
— Mitu (@Mitu_Ossan) 2023年3月20日
>「汚染水」という言葉を使うメディア
— 晴川雨読 (@Seisenudoku) 2023年3月20日
こんなのもあります。
日本共産党=しんぶん赤旗
社会民主党=社会新報
東京新聞、朝日新聞、毎日新聞、琉球新報、共同通信。
汚染水が海洋放出されるとツイートする認証アカウントhttps://t.co/XbLdWmbRaZ
さすが共同通信 https://t.co/Kxgb63Doz4
— 道産子の❄️ひとし(花粉症なう) (@hitoshi2009) 2023年3月20日