中国スパイ、工作員が日本に浸透してしまった。
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2023年3月20日
日本年金機構から500万人の年金受給者の個人データの入力業務を委託された「SAY企画」(現在は廃業)が、禁止されている再委託を中国業者に行っていた
500万人のマイナンバー情報が中国に流出か(安積明子)#Yahooニュースhttps://t.co/fIMkDfQ3X6
**********************************************************************************************
委託した方にももちろん責任あるよね?
— まっくろくろすけ (@ajgmpwtgtjpadaw) 2023年3月20日
委託業者に任せ切りの杜撰な管理状況が問題。
— Yamato (@Yamato81478420) 2023年3月20日
甘く、だらしの無い制度自体が、恐ろしい結果をもたらす。
国民の個人情報が、他国に流出する等有り得ない事態。
国民への責任は、年金機構及び国にある事は論を待たない。
スパイ防止法はよ作ってほしい
— いぎー・D・ランズ (@iginaasi) 2023年3月20日
委託の委託は基本らしいね。
— ダークバスター (@DakuBasuta) 2023年3月20日
委託で中抜きしまくって、アプリ制作も碌に出来ない事あったから、多少の衰退覚悟で締め上げてもいいと思う。
これってマイナンバーの問題ではないのだよなぁ。旧データはもっと抜かれててしかも悪事に利用できてしまうわけで。
— 高橋(T blockchain T ) 登史朗 (@toshirot) 2023年3月20日