お、百田さんに先越された。しかしこの動きがあることは確かです。怪文書の類で高市大臣を嵌めようとした筋悪の野党から、高市さんの答弁撤回と謝罪まで要求されて、これを唯々諾々呑もうとするとは情けない。自民党の国会対策は一体何をしているのか。このままでは自民党は岩盤支持層を失いますよ。 https://t.co/mrcVwkqZLN
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2023年3月18日
**********************************************************************************************
そもそも既に予算案は衆議院を通過しているのだから参議院で成立しなくても3月31日で自動的に成立ですよ、立憲がゴチャゴチャ言うなら、あっそう、じゃ規定通りでさせて頂きますで良いんだよ❗自民党の国対は立憲に何か?掴まされているのか?と疑わざるを得ない❗(怒)
— 猫は見ている (@3EVJmjjHIjUJqNW) 2023年3月18日
立憲の主張はまたまたブーメランなのを立憲は気がつかないのか?
— ヨーグルト健康おいしい (@soul_samurai81) 2023年3月18日
高市さんが「国民の付託に応えていない」のなら、予算審議に応じない事こそ国民の税金の使い方の審議を拒否すると言うまさに“国民の負託に応じない」こと!
それに高市さんは1度も答弁拒否をしていない!
後ろで糸引いてるの、自民党内の可能性ありそうやけどね。権力闘争的な。そういうの得意そうな人いるし、高市さん人気あるしね。
— 鷹羽裕輔 (@gendaibushi) 2023年3月18日
あまりの情けなさに 目眩がします。
— ジュエルズ・アム (アム先生w)🇺🇦 (@kazuya_jewels) 2023年3月18日
もうこの先は ヤツらのやりたい放題…気に入らない人が居たら、でたらめ文書で大騒ぎですね。
3%に屈するのか岸田よ。
— 原田武吉 (@m_cat21) 2023年3月18日