WBCで旭日旗の使用が禁止されている事が判明。主催する読売新聞社の意向で、政治的な意図はないそうだが、明らかに韓国に配慮したもの。ここ日本で、何故応援する旗まで規制されなければならないのか。6年も待って楽しみにしていたWBCに水を差すな! https://t.co/RSGRJjR7O9
— にこ姉 (@nikone_niko25) 2023年3月13日
**********************************************************************************************
これは許すべきでない事案
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) 2023年3月13日
海上自衛隊の旭日旗を見たか
どうせドームで韓国人が破壊活動を始めかねないという理由だろうが、だとすれば韓国戦の警備を増強して、必要に応じて逮捕すればいい
K国が1次ラウンド敗退となったので、元々無かった「旭日旗使用を拒む理由」は、完全に無くなったと言って良いと思います。https://t.co/PFjWoHoZvI
— だい (@dai19751) 2023年3月13日
それなら少なくとも大会が始まる前段階で、大々的に告知をするべきだ。それをしなかった読売はクレームが来るのが嫌で聞かれた時のみ答えているように感じる。やり方が姑息ですね。
— gonta mark2 (@Mark2Gonta) 2023年3月13日
古くよりハレ旗として縁起物なのに使用禁止とは政治的意図ありまくりですね
— しょうきち🇯🇵 (@shoukich) 2023年3月13日
なぜ開催地で日本戦で他国に配慮しなければならないのか?
【戦犯旗】とは韓国の造語で世界的にみて戦犯旗なるものは存在しない
敗戦国であっても国が存続する限り国旗は無くならないし軍旗も同様無くならない
こんなことするから、世界が韓国が言ってることを本当なのか?って思うわけでしょ
— ごんごん (@P3wH0kFssoXIgot) 2023年3月13日
本当に、メディアってバカしかいないな
政治的な意図はあります! https://t.co/ApOpnCV8Yx
— イヤイヤ期のおじさん (@iyaiyakiOjisan) 2023年3月13日