確定申告の時期ですが、みなさん!
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年3月8日
ふるさと納税は是非「長崎県平戸市」にして下さい。平戸市長の黒田成彦氏は愛国者であり我が国に必要な方です。返礼品もおいしいですよ!
ありがとうございます。😀
— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) 2023年3月8日
今、橋本さんの投稿を拝見して驚いています。私のことはともかくも平戸市の返礼品は、地元の生産者が心を込めて出品しています。どうぞよろしくお願いします🥺。
**********************************************************************************************
関東在住ですが、中国に立ち向かう黒田市長に感激して平戸市にふるさと納税しました。無洗米を毎日美味しくいただいております👍 pic.twitter.com/WjkwRHh3Up
— みーとみー (@rizx879io7) 2023年3月8日
愛国者が市長というだけで住みたい街って思えます。
— teddy bear (@teddybear0517) 2023年3月8日
これが静岡県とか北海道だと、いつ何されるかわからないから住みたくない。
私は去年平戸市にふるさと納税したので、今年も勿論やりますよ!
— さんごっちじぇっでぃかんぽむ (@tutti1235) 2023年3月8日
黒田市長、頑張って!
平戸市に納税しました。
— ふぐたたらお (@apple19b) 2023年3月8日
本来ならば自分の住んでいる場所に納税すべきなのですが、東京ではね…。
そもそも、ふるさと納税の仕組み自体がおかしいと思うのですが、折角なので愛国心のある自治体へ寄付します。
自衛隊もふるさと納税の対象にして欲しいですね。
平戸市の牛肉が美味しかったですよ。
— ぱなまる (@btvVWeXhOcAWlHv) 2023年3月8日
なるほど。
— こーた (@co_zzy) 2023年3月8日
その為人を知って選択肢に入れるのもいいかも。
応援します。