京セラ、中国のソーラーパネル工場を閉鎖
— mei (@2022meimei3) 2023年3月4日
中国の天津市にある業務用太陽光パネルを主に生産する工場を閉鎖し、今後は滋賀県にある唯一のソーラーパネル工場で生産を行います。
「中国はもはや世界の工場としては成り立たない」と京セラは指摘していますが、その通り。https://t.co/UXHxz8reJy
最近京セラが約20年ぶりに日本国内に新工場を建設し自国に投資しているのは中国政府のビジネスモデルを見限った事も大きい様です
— mei (@2022meimei3) 2023年3月4日
京セラの谷本社長「製品が🇨🇳で作られ、🇨🇳で販売される限りは上手くいくが、🇨🇳で生産して海外に輸出するビジネスモデルは、もはや通用しません」https://t.co/hfG9IbMpXu
🇨🇳が経済を武器化している事が明らかになり、米国が去年🇨🇳企業による最先端技術開発への関与を禁止する輸出規制を発表した為に、🇨🇳から一部の地域に商品を輸出出来なくなりました
— mei (@2022meimei3) 2023年3月4日
こうした動きを見た京セラは、今後3年間の国内への設備投資額を約2倍にすると宣言しています。https://t.co/1gtEnp0sDb pic.twitter.com/YsLsn3jH2L
**********************************************************************************************
「中国はもはや世界の工場としては成り立たない」
— 令和の春 (@reiwanoharu) 2023年3月4日
ご尤も、つい先日も経営者の誰かが言っていた。
京セラの太陽光パネル事業は、22年3月期に事業別の税引き前損益が赤字、徐々に🇨🇳メーカーへの生産委託に切り替え2022年9月に生産終了してたのですね。
— ねこのすけ (@nekonosuke123) 2023年3月4日
🇺🇸による規制で『🇨🇳生産→海外輸出』というビジネスモデルが成り立たなくなったことが大きいようです。
京セラが続くなら、複合機メーカーも全部中国から離脱してほしい。「中国でビジネスしたいなら、複合機の情報全部開示しろ」とか恫喝している。
— Guild_Fly (@Red_Potions) 2023年3月4日
複合機技術で世界シェア7割近い日本の技術を盗まれる
↓
バックドア
↓
世界中の複合機から中国に情報流出