中国商務省がわが国の半導体輸出規制に大きな懸念。これは内政干渉だ。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2023年2月23日
わが国は西側諸国の一員として、米国と足並みを揃え、粛々と半導体規制を行えばよい。中国は兵器に搭載する先端半導体が入手できず、軍事技術であるAIの開発が遅れている。安全保障上、好ましいことだ。 https://t.co/maROFGPACi
**********************************************************************************************
西側諸国の一員として
— butasensei (@butasensei1) 2023年2月23日
47の弱体化を推進できるよう
経済界、国民が
声をあげて
いく必要がありますね
ダイキン工業の中国撤退が今後のカギを握りますね。
— ナランデルタール人 (@mentai17) 2023年2月23日
今はアメリカと並んで対中政策をすれば良い。同盟国ですから、当たり前の話です。気にいらないなら、他所に行けばいい。ある種、これくらいの気概が外交には必要かと思います。
— 東郷幸治 (@plTsWPWyYrA8XAR) 2023年2月23日
日本が中国の顔色見ずにしっかり判断し、
— すみれ (@7KpiX8ZvE17SaB9) 2023年2月23日
中国に『大きな懸念』を抱かせた事に拍手を送りたいです。
中国に対する半導体輸出規制は必須だと思います。
あとは抜け穴に気をつけてほしいです。
そもそもレアメタルで脅した例もあるしな。
— ひろびろ (@83fJNmdPtnIdPbr) 2023年2月23日
だから媚中の鈴木直道北海道知事は半導体の工場を北海道に!と発言しているんですね。泊原発再稼働は大反対して太陽光発電所、風力発電所を推進して国立公園にも作るそうです。
— 中崎久雄 (@2PChvcxVncdxV43) 2023年2月23日
釧路湿原には絶滅危惧種がいるのに、中国の国益の為には絶滅危惧種を平気で殺すそうです。
日、米、蘭「三国半導体同盟!」
— Scarface (@i35xEmWAawJyhIk) 2023年2月23日
嬉しい限りだ!