#拡散希望RTお願い致します
— ユダ (@Judah2680) 2023年2月21日
F1 experiences社は、韓国人のクレームに対して、いとも簡単に旭日旗を否定しました。
多くの人が抗議しても知らん顔です。
旭日旗は日本の正式な旗で陸自や海自の隊旗です。
旭日旗を否定する事は日本国を否定する事です。
F1 experiences社に抗議します。 https://t.co/ddNEEH7DbT
#拡散希望RT協力お願いします
— ユダ (@Judah2680) 2023年2月13日
旭日旗は日本の正式な旗で陸自や海自の隊旗です。
f1 experiences社は韓国のクレームで、いとも簡単に旭日旗を否定しました。
岸田総理はf1 experiences社の事業を禁止すべきです。
旭日旗を否定する事は主権国家である日本国を否定する事です。 https://t.co/phlPH4h7mM
F1 Experiences (https://t.co/77M9og4ULU)という企業が、鈴鹿サーキット『2022 F1 Honda 日本グランプリ』の自社宣伝用?に画像をアップ
— 虎の門トライブ🌸 (@ToranomonTribe) 2022年10月5日
⬇️
🇰🇷の苦情を受けて背景の旭日旗を削除
⬇️
🇰🇷垢らの旭日旗デマ・侮辱ツイートにのみ返答していることが判明。日本人を徹底無視中🔥https://t.co/NlLjDO2kYq pic.twitter.com/9UsYa07fZL
韓国人に言いがかりをつけられて旭日旗デザインを変更したF1 Experiences。
— どこかの山に住んでいる天狗 (@Tengu0987) 2022年10月6日
ただいま、日本人を絶賛無視中。
旭日旗は海上自衛隊旗で、世界的に認められいるのでデザインとして使用しても全く問題ない。
韓国人の虚言に付き合う必要はない。 https://t.co/e2C9GMW9gi pic.twitter.com/T8UKlPPdcP
反日韓国人のツイート(日本に対するヘイトスピーチ)に感謝し、旭日旗に偏見を持つ @f1_experiences のような企業が、日本で行われるイベントで金儲けしているのは、どう考えてもおかしくないですか?
— 虎の門トライブ🌸 (@ToranomonTribe) 2022年10月9日
これの返信先を見て下さい
— 柴🍑五郎子 (@shibagoroco) 2022年10月11日
この後F1 experiencesはあっさりデザイン変更しました
これは旭日旗を否定した事と同義ですhttps://t.co/OkaDCQ0RH5
F1 experiencesもデザイナーも
日本人からの抗議は無視しています
あなたも日本人なら韓国人からの
この抗議は酷いと思いませんか?
思わないなら結構です