男女平等の先進国フィンランドは、10人に1人の教師が生徒から襲撃されており、生まれる子どもの何と40%が婚外子。離婚率61%、失業率8.6%、若年層(15~24歳)の失業率22.4%、銃の所持率世界4位、殺人事件発生率は日本の5倍。フィンランド、本当にいい国ですかね? https://t.co/UDMsUzgzce
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
日本も、フィンランドみたいに別姓、同性婚OKにして、ウルトラ女性優遇してたら悲惨な国になるやろうな。ジェンダー平等2位の肩書きなんか何の約にも立たん。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
ジェンダーギャップ1位のアイスランドは男女所得格差17位、2位のフィンランドは6位、5位のスウェーデンは16位、10位のスイスは19位。ジェンダーギャップランキング上位のジェンダー先進国が、男女所得格差ランキングの上位国ってどういう事だろうね。 pic.twitter.com/HcgNkU5Ww8
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
北欧のジェンダー政策、移民政策は失敗した。フィンランドはその実例の一つ。日本はその失敗から学ぶべき。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
世界の10万人あたりのレイプ発生件数ランキング
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
スウェーデン1位(GG5位)
ニュージーランド5位(GG4位)
ベルギー6位(GG13位)
ノルウェー8位(GG3位)
フィンランド10位(GG2位)
ジェンダー先進国がレイプ先進国じゃないか。どういう事だよ。 pic.twitter.com/oF4rz35l60
フィンランドの出生率は急降下して約150年ぶりの低水準。強姦の認知件数も年々激増。因みに、日本人女性の幸福度から日本人男性の幸福度を引いた数値のギャップは世界一。つまり、日本人女性は男女比較で世界一幸せって事。ジェンダーギャップ後進国と言われる日本は女性の幸福度超先進国なんですよ。 pic.twitter.com/w8ZYYuDIWy
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月13日
**********************************************************************************************
言うて出生率も高くないやん、、https://t.co/QjTJ5RRuzL
— ERIKSON (@ERIKSON210) 2023年2月13日
フィンランドって人口550万人程度…
— ゆるんおやじ (@yurun_oyaG) 2023年2月13日
日本で言ったら兵庫県540万人(都道府県ランク7位)と最も近い…🤔
一億人以上の人口の先進国と比較しても社会システムなんかは意味があるとは思えない
よく左翼は北欧を理想の国の様に言いますが…本当に適切でしょうか❓
自治体の参考程度かと…😨
フィンランドは医療を受けるのに順番待ちで医者に会うまでに信じられないほど膨大な時間がかかる
— 鶴屋南北 (@OY3SC1hXAdVJ3Ma) 2023年2月13日
短時間労働だからね
日本は良いところがいっぱいある
特に医療は素晴らしい
陰謀論はたくさんあるけど
日本の問題は既得権を守り続けるメディア
そしてエリート官僚、検察、日弁連の仕組みだろう