外務省コリアンスクールは60〜70人
— 髙安カミユ(通称:ミジンコまさ) (@martytaka777) 2023年2月10日
巣窟:北東アジア第一課
課長:吉廣朋子
地域調整官 兼 日韓交流室長:鈴木正人
入省時より韓国留学し韓国語ペラペラで日韓関係が冷え込むと仕事がなくなる集団。この手先が松川るいで松川は外務省時代に日中韓三国協力事務局の初代事務次長だった。つまり元々親韓。 pic.twitter.com/CPIL3L67bl
▶️外務省が韓国に妥協したい理由
— 髙安カミユ(通称:ミジンコまさ) (@martytaka777) 2023年2月10日
・ハニートラップ
・韓国無視ではコリアンスクールの存在意義がなくなる
・韓国無視では外交上の功績を得られない
・外務省の仕事を増やしたい
・でも面倒な仕事は嫌
外務省コリアンスクールの指示で動くのが松川るい。国益より省益。省益より自分の出世。それが外務省
**********************************************************************************************
松川さんは、本当に残念です。
— みるくのママ (@6aqEqVfEYCptwp5) 2023年2月10日
本当に。。
— 髙安カミユ(通称:ミジンコまさ) (@martytaka777) 2023年2月10日
外務省のハニトラメンバー公開してほしいな
— #さよならNHK(受信料チューチューScheme)! (@IamaMaltesecat) 2023年2月10日
官僚が省益や自分の出世をモチベーションにするのは当然だし仕方ない。何が国益かを考えて官僚をコントロールするのが政治家の仕事。
— Bone92ex (@bone92ex) 2023年2月10日
仕事のできない議員はいらない。
安倍氏が居なくなって本性をあらわしましたね💢元々違和感はありました😑💢
— MASAKO❗️ (@Nyia8Qlpyav5WKi) 2023年2月10日