「(安倍元首相は)徹底的に相手を否定する議論をし、政治手法においても野党の主張を全く無視し、疑惑には蓋をし、説明もしない。そのようなやり方が続いたことが、『決める人を決める』だけの民主主義という結果をもたらした」https://t.co/hC1drEwi4W
— 蓮池透 (@1955Toru) 2023年2月7日
**********************************************************************************************
え?拉致被害者の為に闘ってた寧ろ恩人にそれは酷い
— ちびにゃん (@chibinyanno) 2023年2月7日
野党の意見も聞きましたよ、取り入れないだけで。
— 緑の箱 (@metalcollar) 2023年2月7日
説明しても納得しない方々にいつまで説明しなければならないの?
ゴネ得になりませんか?
気にいらないから審議拒否委員会のドタキャン、審議妨害工作。
このような方々になぜ歳費を丸々支給しなければならないのでしょうか?
何言ってんだ?
— shigesan@SC40 (@shigesanSC40) 2023年2月7日
恩知らずが‼️😠😠😠
全くのデタラメ。この人は今まで何を見てきたんや?
— Shota (@JEEXhTGqCuHn41s) 2023年2月7日
一部野党の「拉致なんて無い」を勇気を持って無視して行動した結果があなたの親族達の帰国だろうに、、、、 https://t.co/AUvBOI5rwA
— たく (@randomstrings_) 2023年2月7日
安倍元首相が野党の主張を全く無視したから、拉致被害者5名は帰国できた。感謝でしょう。 https://t.co/1GCdd4489Z
— 🍎ミュウツーNK@ひのもとふぁーすと (@lotl_frodo) 2023年2月7日
弟を救い出して貰ったのに感謝の気持ちもねえんだよな。この人。人でなし。 https://t.co/4JCNEw9l3a
— へそが茶碗(ARIGATO安倍晋三総理) (@s_y3A8y_s) 2023年2月7日