「沖縄県民」を理由にした不当な差別、対象に明記 沖縄県のヘイト条例案 罰則は見送り 県議会に提案へhttps://t.co/LQWORfWkH0
— 神奈川県人権啓発センター(公式) (@K_JINKEN) 2023年2月7日
「県民であることを理由とした差別的言動」をヘイトスピーチ認定
これを全都道府県がやったらどうなるんだろう?
**********************************************************************************************
2023.2.7
沖縄県は6日、差別的言動(ヘイトスピーチ)防止を目的に制定する「県差別のない人権尊重社会づくり条例(仮称)」の概要を発表した。差別解消に向けた対象に、骨子案に明記されていなかった「県民であることを理由とする不当な差別的言動」を盛り込んだ。条例案は14日開会予定の県議会2月定例会に提案する。条例は可決されれば4月1日から施行。外国人に対する差別については周知期間が必要なことから10月1日から施行する。3年後をめどとした見直し規定も盛り込む。
**********************************************************************************************
翔んで埼玉は差別だ!ヘイトだ!!
— J-REIT情報 (@reit_index) 2023年2月7日
魔夜峰央実力糾弾!やってもいいんだ!!
(なんてことは埼玉県民やらないから好き)
334、三重は関西か?
— 銭湯亭フギ (@iRDxcLFz1UQbiC2) 2023年2月7日
などなど言えなくなるは
さておき…
福島の風評被害流してる
皆様は軒並みアウトですね。
それこそ47都道府県の魅力度ランキングなど差別のオンパレードだと思うけどね。
— 外野ゴロー (@6WkF2vnNHlOHDZf) 2023年2月7日
被害者ポジションの取り合いは
— Tatsuya Shishido (@3views) 2023年2月7日
これからもっとエスカレートしそうですね
偽沖縄人に悪用されそう#偽沖縄人
— 神州清潔の民 (@karayan13z) 2023年2月7日