【悲報】大谷恭子さん タイムリープの使い手 pic.twitter.com/iS2hsDPDMT
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年2月7日
**********************************************************************************************
どうして未来の資料があるんすかねぇ〜
— ビオ (@daikkkh0712) 2023年2月7日
こんな初歩的なミスまともに資料確認されてないって事の証左なんスけど…いいんスか…これ…?
ワラタ
— 避難所 (@kintsugi_love) 2023年2月7日
時間能力者との戦いになるとは流石に想像できなかったです(驚愕)
— ロト牛(ろとぎゅう) (@apz39) 2023年2月7日
コレ、今年に入ってからExcelで作ったんじゃないですか?
— スマホする係 (@82HU21raoBGKlet) 2023年2月7日
日付の所「10/20」って入力するとセルの書式によっては令和5年10月20日になってしまいます。
去年の書類を作りたいときは「2022/10/20」もしくは「22/10/20」と入力しないとああなります。
Excelって賢いですね。
年度間違えましたと言い訳しようにも令和4年と下の方は正しく記載されている為不可能、さぁ答えてもらおうか、タイムマシンはどこだ!!
— 暴走機関車ニーノ (@NCcgqp3Ru8W9pqt) 2023年2月7日
パブリックリソース財団だって、1年は20ヵ月以上ある世界線だよ?whttps://t.co/MeEsEobGXW pic.twitter.com/BwqsXBiXva
— 無色仙人 (@TWNIKKEI) 2023年2月7日
すげぇこれ間違えてても普通に文書として通るんだな
— 世界の終わり (@luvnemu) 2023年2月7日