2月7日は、【北方領土の日】です。
— 添田詩織🇯🇵 (@soedashiori) 2023年2月7日
『北方領土は日本固有の領土‼︎』北海道民だけでなく、日本全土で声をあげることが重要です。本日、自民党大阪府連青年局は『北方領土返還要求運動街頭演説会』を大阪市内各地で行っています。今年は党本部青年局での北方領土視察も決まっています。 https://t.co/aoVor1S9Wy pic.twitter.com/ZCGXSTej6W
私はまだ街頭演説会に参加できる状態ではない為本日は参加できておりません。
— 添田詩織🇯🇵 (@soedashiori) 2023年2月7日
自民党大阪府連青年局の皆様、ありがとうございます🙏 pic.twitter.com/biAK0F0Ewv
— 添田詩織🇯🇵 (@soedashiori) 2023年2月7日
**********************************************************************************************
北方領土の日ってのを知らない人が増えてるんですよ。政府にはワクチン接種推奨のCMよか北方領土の日や竹島の日をもっと発信して欲しいですよね。 術後の身体で寒い中の活動 大変お疲れ様です。そして、ありがとうございます。
— トーゴーデューク (@Jt4yoixhdsf7JhR) 2023年2月7日
北方領土には、5郡6村があり、
— 特急! 富士川1号akaフリーきっぷ男(普通?の愛国日本人) (@Fujikawa_no1) 2023年2月7日
そのうち歯舞群島は、根室市の市域です。
ウクライナ🇺🇦だって、北方領土は日本の領土!🇯🇵と主張してくれてます。 pic.twitter.com/sFLiMEJkYu
今日は『北方領土の日』
— ケンサク (@kensaku0617) 2023年2月7日
ロシアによる不法占拠が続く『北方四島』日本の領海内では、ロシアによる日本漁船の拿捕が続いてます。
紛れもない国際的暴挙である。
岸田首相は5月の広島サミットで
『四島返還』の正当性をG7首脳に主張し、ロシアが無法国家である事実を国際社会に訴えなければならない。
北方領土に近い北海道の根室や稚内では資料館があったりと、領土返還の意識は高いですが、日本全国ではまだまだ低いと感じます。
— Y.A (@YA52832763) 2023年2月7日
地方議員であっても地道な活動が重要ですので、これからも精進していってください。
でも、北方領土を視察できるのは羨ましいです🙄。