【拡散希望】
— jojo_note (@Vol_de_nuit27) 2023年2月6日
トルコ在中の日本人の方からです。
今回のトルコ地震の被害に 募金をお考えの方がいらしたら
直接 トルコ大使館へお願いしますとのことでした。
多くは申し上げられないのですが
抜かれることがないからだそうです。
宜しくお願いします。
**********************************************************************************************
トルコ大使館に寄付しましょう。間違っても赤い羽根にはしないように。 https://t.co/0BlzkdBIPL
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2023年2月6日
トルコ人の誇り高さを知らず勝手に批判するのは止めてください。トルコが中抜き横行する汚職国家ならイランの日本人215名救出はあり得なかった。この時、日本人に飛行機を譲ったイランのトルコ人達は危険な陸路をバスで何日もかけ帰国した。トルコ大使館への募金が一番安全です。 https://t.co/Idc4Rw3N4d
— さちみりほ@2/1公爵と内気な乙女 (@sachimiriho) 2023年2月6日
某大使館の大使に聞いたところ
— まる🇹🇷 (@mlove_06) 2023年2月6日
大使館に寄せられた募金は使途先と
使途をしっかり明確にしないと送金
できないほど銀行が厳しいとのこと。
つまり、大使館に募金をすれば中抜き
される可能性はかなり低い上、直接
被災者に支援が届く可能性が高いため
募金される方はトルコ大使館まで!#トルコ #地震 https://t.co/mV82HQJbO8