私は安倍総理をはじめとする自民党の保守派が旧姓の通称使用を広く認め、女性に負担とならないようにしてきたことで、別に選択的夫婦別姓を制度化する必要性がなくなったと思うし、世論調査見ても、国民の間に、そういう理解が深まったって思うけどね。
— ねこおぢさん (@Necoodi3) 2023年2月3日
28.9%の人の言うこと聞かなきゃダメなのかね? pic.twitter.com/dR2Gkn0VpQ
**********************************************************************************************
もちろん世論調査の数字が全てではありませんが賛成28.9%だけの案件なのに自民党以外の政党がこぞって賛成してるの異様に感じます
— やぶさめり (@yabusameri) 2023年2月4日
>旧姓の通称使用を広く認め、女性に負担とならないようにしてきた
— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) 2023年2月4日
同意します。
偏向メディアは内閣支持率は必要以上に強調するが、こういう政策に対する数字はいつも軽く流し深掘りしない。
— k.hashimoto (@KFv6QQr2p0V7gKJ) 2023年2月4日
その28.9%も怪しいけどねw
— lettuce (@lettuce26282613) 2023年2月4日
同意します。今、結婚後も旧姓使用する人の方が多いし、こちらも新姓を知らないし、何の問題もない。🤔もう夫婦別姓は、事実上受け入れられている。😊
— dandan (@HideakiYamada) 2023年2月3日
只、パスポートを始めとする書類上の煩雑さは未だある様なので、それは不便のない様に改善すべきかな🤔