中国ってのはばかな国だ。
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2023年2月4日
米中関係改善の大チャンスをアホの気球一個で棒に振りやがった。
米国は日本とは違うぞ。
一度踵を返したら、簡単には振り向いてくれないぞ。https://t.co/o6bWeE35Ye
一部の米メディアは、中国のスパイ気球の大きさについて「スクールバス 3 台分」程度の大きさと。この非常に大きな気球にはどれだけの光学機器とセンサーが積まれているのか。気象目的でデータを収集する通常使用されるものよりもはるかに大きく、わが国の上空を通り米国上空に飛来した。 pic.twitter.com/DIZmSh732U
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) 2023年2月4日
**********************************************************************************************
なるほど。
— Proletariat (@Ivsemaxy) 2023年2月4日
珍しく素直に認めたとおもったら、本気で困ってたと。
日本に対するノリで✋を出した結果がこれだよ。
— エイヒレ廃棄処分された (@haikisyobun81) 2023年2月4日
これは関係修復ほぼ不可能だろうね
日本の政府にも同じような毅然とした態度をお願いしたいモノです。
— TwoChas (@dah_ts_yt) 2023年2月4日
2020年に仙台にも同じのが飛んでたのに、何も公表せず、相変わらず日中友好を叫ぶ我が国の外相と米国務長官は大違い。
— めるきおーる (@BalthazarKasper) 2023年2月4日
闇のクマさん、中国内部で米中リセットを望まない連中がいるのですよ!
— 梶原 昌治 (@ki43hayabusa1) 2023年2月4日
#中国 は、末端の細胞まで神経が行き届いていない状態なんじゃないでしょうか。確か石平さん?でしたか言ってましたが、末端の #中国共産党員 は馬鹿ばかり、はその通りのようですね。まるでコント。
— SSI Bangdoll (@spring_yard) 2023年2月4日