ひでーなこれ 大疑獄ワンチャンまじであるな
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年1月29日
**********************************************************************************************
ホンこれ日本が再生するターニングポイント🇯🇵になるね。
— σ(。 ・`ω・´) あべさん 🇯🇵🇹🇼🇺🇦🇺🇸 (@TOM__x7) 2023年1月29日
そして…5年後
・子作り支援、育児 | 教育政策充実
・外国人生活保護廃止
・衛星通信機能国民サービス開始
・国民PF開始、連携カード💳️発行
・防衛、抑止力強化、長射程弾配備
・外国人土地売買規制法成立
・スパイ防止法成立 スパイ大泣😭
ロッキードやリクルートをさらりと超えて欲しいですね
— 胡蝶の夢🇯🇵🇺🇦愛民は煩わさるべきなり (@kochohnoyume) 2023年1月29日
与野党どちらの勢力であろうと公金チューチューは断絶しないとです
真面目にコツコツと頑張っている皆さんこそが全うに報われる世界であるためにも
昔なら秘匿されたような話も今は弾を打ち合うような時代になっているために、良い意味で馴れ合いがないのだとも言えます。
— はやせかい (@hayase_kai_neta) 2023年1月29日
しかし一つ気になるのはコラボのカンパの動機で、他の人チラリと書いていましたが、もしパージすればナニカの全てをバラして道連れも厭わないといういわば踏み絵ではないかと😭
建設業の利権は「何のかんのあっても、関わった会社達が儲かり、従業員も仕事が回ってくるしな」と思うけど、福祉利権は誰得?と思う、一部の人間に利権と権力が集まるだけ。
— かりん (@peeMf5PPMfydAOW) 2023年1月29日
パンドラの箱を開けたようで
— フィーゴ (@figo0128) 2023年1月29日