吉田晴美「”政府”と”個人”って何が違うのか、私にはまだハッキリとわかりません」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) 2023年2月2日
それくらいはわかってから
国会議員になってくれませんかね😑 pic.twitter.com/K5lqY7etTc
**********************************************************************************************
一個人としての考えと何らかの役割を持った立場としての考えが異なる場合がある、ということが理解出来ていないのなら社会人としても無能ではないかと思いますね〜🤔
— kai46@Si Vis Pacem, Para Bellum (@kai46_Ausf_F2) 2023年2月2日
人間は社会的生き物で対する相手、担う役割によって様々なロールプレイを行っているということが解らないと…w pic.twitter.com/NbJotNNK5K
凄い奴が議員になったもんだ…。悪い意味で。
— hifu (@hifu17358880) 2023年2月2日
全然違うに決まってる。(笑)
会社と社員の違いがわかりませんとかって勤務先の社長に向かって言ったら間違いなくモンスター社員と思われるわ。
というか今の岸田内閣の閣僚で選択的夫婦別姓を強く推進しているのは浜田靖一氏、河野太郎氏ぐらいですよね。
— SkyNex (@skynex4) 2023年2月2日
齋藤健氏も「どちらかというと反対」みたいですし。
個人と政府の区別がつかないのって、独裁政権だったらそうかも知らないけど。。。
— かさ (@TZKlU2gfgElKr14) 2023年2月2日
どちらの国の方でしょうか?
夫婦別姓など必要か❓只でさえ、個人主義の弊害が顕著になって居る昨今、家庭崩壊に繋がる。💢
— 遠州のからっ風 (@hishou1234) 2023年2月2日
そっかこれ分からなくても国会議員になれるんだぁ。じゃ私もなれるかな。ところで0:43くらい挙げた手を下ろす仕草が操り人形のバレリーナみたいだな。
— ゆうすけ (@inazumatakaou) 2023年2月2日