もしかしたらサヨクに金を流すことで自民党政権は長期化したのかもしれません。それを政治に素人の維新の会が大阪で偶然壊してしまった。暇空さんなども https://t.co/Pr7inPD31X
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) 2023年1月29日
**********************************************************************************************
「金さえ貰えりゃ暴れないでいてやる」の口約束がデジタル化で誰でも閲覧できるようになって、どんぶり勘定のガバガバ具合が全国民に露呈したわけですな(´・ω・`) https://t.co/yBEwdaaaV8
— ゲン🌓刺す手嬲り隊💉×Ⅴ 😷 (@gen_halshion) 2023年1月29日
ああ…そう言えば昔『故ハマコーさん』も自身が「国対委員」やっていた時に『裏で野党と金のやり取りあった』と、TVで堂々と言ってましたね⚓
— かわぐち海自⚓ (@kawaguchi_kaiji) 2023年1月29日
そもそもマッチポンプ
— ななくん🌷🌷 (@WPH5TZPJbwZCK3m) 2023年1月29日
プロレス試合だったかも
知れませんね✨
弱い野党なら国民は与党
しか選べない。
いつの時代も本題を隠し
民同士をいがみ合わせ
都合の良いように
仕組んでいくのは
変わらない(*´・ω・)
それは有り得ますね。社会党とは明らかにプロレスだったし、共産党は絶対に当選不可能な首長選にも必ず当て馬候補を出して自民党をサポートしてましたもんね。実はこれが隠された日本政治の肝だったかも知れません。
— 苔丸 (@3cIJEiWUhNxXUvu) 2023年1月29日
だから首長選挙になると維新v非維新(自公民共)の構図になっちゃいますね。
— コウ (@pan23320) 2023年1月29日
だからそれが55年体制そのものですよ
— 沙門 (@TqKOQtsyEVnMLlV) 2023年1月29日
そして第一次安倍政権はそれを壊滅させようとしたから味方の自民党からも刺されたのです
何故なら左翼と握らないと利権を維持出来ないから
そして直近の危機に際して安倍元総理がまた潰す事を決意した途端にテロに倒れた
前の3行は妄想ですがね https://t.co/Ut4Yuo4lQ6
与党はその座を追われず野党は背後で公金チューチューし放題という利害関係の疑惑も払拭できませんね。そして野党の凋落ぶりはそうすることによって利権構造を保つという非常にわかりやすい現状を説明しているように感じる。わざとやってる?共犯の疑い。 https://t.co/4ENHYbMzJx
— 魔羅真裸慈ゑゐ (@RoseMagura) 2023年1月29日