#原発再稼働 #米軍基地
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) 2023年2月1日
米軍がフィリピンに帰還!
米軍がフィリピンに帰還!!
ヤバいヤバい!米軍包囲網がどエライことになってます!
そして中国の猛反撃の内容が『太陽光発電技術の輸出を止めてやるんだからぁ!』ww
それで困るのは百合子だけだからどんどんやれぃwhttps://t.co/t4PDCGcfgR
アメリカ:日本での米軍態勢の大幅な見直しに続き、米軍はフィリピンの主要基地へのアクセス権の拡大確保へ。これは、安全保障への脅威増加に対する同盟国の懸念と、米国との同盟関係を深めたいという願望を反映する動き、その一環となる。早ければ今週の会談後に発表される。https://t.co/XJI5CrldFa
— politician evil (@bsea18) 2023年2月1日
フィリピンへの米軍駐留、南シナ海と太平洋の構図が大きくかわる。沖縄は後方支援になる。 https://t.co/dCZSP75oJD
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2023年2月1日
【速報】
— TAKA🔥ギア2🔥🇯🇵J:Defender🇯🇵情報共有アカウント (@Taka20611931) 2023年2月1日
フィリピンに米軍基地が帰ってきます🇺🇸🇵🇭
米軍が新たにつくる軍事基地は、フィリピン本島であるルソン島北部に位置し台湾と近い要所
中国包囲網の要所として選ばれた#いいねした人全員フォローする#フォロバ100 https://t.co/RiDUu3J7WE pic.twitter.com/Q9c9CBPRkQ
フィリピンには以前米軍基地がありましたが追い出してしまいました。
— TAKA🔥ギア2🔥🇯🇵J:Defender🇯🇵情報共有アカウント (@Taka20611931) 2023年2月1日
しかしその後すぐに中国🇨🇳の人民解放軍がシナ海に現れはじめ、傍若無人な振る舞いを始めます
今回の米軍のフィリピン帰還は中国包囲網において非常に大きな意義を持ちます#いいねした人全員フォローする#フォロバ100 pic.twitter.com/Mp3itfhbhC
フィリピン、最北に位置するカガヤン州や、南シナ海西部パラワン島など5カ所を米軍基地候補に。カガヤン州は台湾にも近く、台湾有事の際には戦略拠点になる可能性がある。
— Kiyohiko Shinoyama (@Shinoyama_K) 2023年2月1日
🔸鉄壁の中国包囲網構築へ。
フィリピン、米軍活動拠点を拡大 ハリス副大統領と合意: 日本経済新聞 https://t.co/il2JDlOHMc