神奈川新聞社 石橋学氏
— 嗣國 (@Japanese_boys1) 2023年2月1日
代理人弁護団16
凄いメンツで敗訴したのね。
ヘイト請負人スーパー3の
神原元弁護士
師岡康子弁護士
上瀧浩子弁護士
オウムで有名な滝本太郎弁護士
その他もなかなか知名度がある方々が揃っていての敗訴は神奈川新聞社の問題が表面化したのでは?
↓続く https://t.co/QBL1lrETtM pic.twitter.com/HfUZTnlqHe
判決文のPDF13ページ当裁判所の判断の(3)掲載されるまでの流れについて
— 嗣國 (@Japanese_boys1) 2023年2月1日
この判決文は神奈川新聞社のコンプライアンスに関する部分であり、神奈川新聞社に不信感をもつ方々には是非一読して頂きたいですね。
やっぱりねとなるのでは。
上瀧浩子弁護士が怒💢ですね。
— 嗣國 (@Japanese_boys1) 2023年2月1日
敗訴で上告するとプンプン😡です。
石橋学氏の取材姿勢の正当性を上告してはっきりさせると。
どうなることやら😦😦😦 pic.twitter.com/jifTUWpBY5
**********************************************************************************************
滝本太郎くらいしか名前を知ってる弁護士がいませんが、何人代理人がいようと第一起案は1人でするものだから、よっぽど力関係が違わないと全部書き換えとかできないわけで、人数に比例して弁護士費用を払ってるなら無駄なだけだし、そうじゃないならやる気のない弁護士も相当混じってる可能性あり。
— みなと🇯🇵🎌🗣🗣🗣 (@kachiwo801) 2023年2月1日
敗訴確定後の記者会見画像では、手前からcolabo問題も受け持つ神原元弁護士、石橋学氏、ヘイト条例請負人師岡康子弁護士が映っていますのでやはり主力は神原、師岡、上瀧弁護士あたりかもしれませんね。 pic.twitter.com/zcNz8VSrbH
— 嗣國 (@Japanese_boys1) 2023年2月1日