あの、対馬の盗難仏像
— Jack9pk (@jack9pk) 2023年2月1日
韓国の裁判所が、日本への返還を命じた
返還なんて、当たり前の事
これは「盗難」という犯罪であり、更にその性格が日本の主権侵害を含む
単に返還されれば良いということではないでしょ
犯人の引き渡しを求め、日本の裁判所で裁くべきだと思う https://t.co/1rSnvKNnyK
【対馬の仏像、所有権認めず】2012年に対馬市の観音寺から韓国人窃盗団に盗まれた「観世音菩薩坐像」を保管する韓国政府に対し、韓国の浮石寺が所有権を主張して引き渡しを求めた訴訟の控訴審で、浮石寺の所有権を認めた1審判決を取り消した。 pic.twitter.com/vj3UQUCJvE
— Mi2 (@mi2_yes) 2023年2月1日
対馬で盗まれた仏像、2審は韓国の寺の所有権認めず…韓国で逆転判決
— 🇯🇵炯眼院聡明🎌 (@keigansoumei) 2023年2月1日
とっとと返せ
謝罪と賠償しろ盗人国家🥹👎 https://t.co/8MRQL8NKik
【速報】「対馬の仏像」韓国の寺(浮石寺)の所有認めず 1審判決を取り消し 韓国高裁 =ネットの反応「当たり前の判決で、これによる関係改善はないけどな」「もうボロボロになってるんじゃね?」「そのうちこれも恩を売るネタにするだろう」 https://t.co/cglLmPTxmI
— アノニマス ポスト NEWS|時事ニュースYouTube動画とネットの反応 (@ano_Tube) 2023年2月1日
**********************************************************************************************
仏像が対馬の寺に安置されるまで信用出来ません。
— 🇯🇵 (@mutu70) 2023年2月1日
その通りです
— Jack9pk (@jack9pk) 2023年2月1日
上告するそうですからね
この件でも分かる通り、韓国の裁判所は「なんちゃって裁判所」
その時々の政権の意向によってコロコロ変わる「三権分立風」の国
民主主義からは程遠いご都合主義国家