米空軍の輸送機・給油機部隊を統括する米空軍航空機動軍司令官のマイク・ミニハン大将が「2025年に🇨🇳との紛争が起こる可能性があるので、それに備えるように」と自分が指揮する将校達に27日に通達
— mei (@2022meimei3) 2023年1月28日
2月28日迄に🇨🇳との戦いに備える為の全ての主要な取り組みを報告するよう命じたhttps://t.co/YHfFICLfda
国内メディアも伝え始めており、時事は
— mei (@2022meimei3) 2023年1月28日
24年に米大統領選と台湾総統選が予定されておりその隙をつき台湾侵略が発生する可能性があるとミニハン空軍大将が警告したと報道
19年9月~21年8月にインド太平洋軍副司令官を務め、対中最前線にいた方の発言なので気になる所https://t.co/bKma3DYoHH
ロシア国営メディアRIAノーボスチはこれに直ぐ反応し、
— mei (@2022meimei3) 2023年1月28日
「米空軍大将が中国との戦争に備えるよう部下に要請した。これは空軍のすべての戦闘部隊司令官宛で、中国との戦闘作戦の為の大規模な準備について、2月末までに報告するよう命じている。」と報道https://t.co/BlictA6M1B pic.twitter.com/TxpoIdcqXX
この報道がされた後、米国防省は「ミニハン大将のこれらのコメントは、🇨🇳に対する省の見解を代表するものではない」と述べました。
— mei (@2022meimei3) 2023年1月28日
あくまで一般的な有事への備えであると強調。https://t.co/vgNMAhSzfb
西側のビジネス界が🇨🇳が経済再開したからまた儲かると、わっしょいしてる裏はこんな状態です。
**********************************************************************************************
時間はありませんね
— alpha白兎omega 369SIVA (@alpha369omega) 2023年1月28日
起きる時は、いきなり来ます
何故、今になって2016年の習近平の発言が報道されるのかhttps://t.co/EjINcJNkI4
一大将の通達とは言え、米国は台湾有事を想定しての対応を着実に進めてますね。
— ねこのすけ (@nekonosuke123) 2023年1月28日
🇨🇳が台湾の総統選を混乱させると考えてるのではないでしょうか。
香港ではデモによる騒動に乗じた経緯がありますので🤔
米軍には世界最高の後方支援が有り羨ましい限り。
— ダイス艦長☆🇺🇸MAGA🇺🇸 (@natsu_suzaki) 2023年1月28日
正面装備で優劣を測る人がいるけど、兵站が無ければ戦えない。
その司令官がこういう指示をするところも米国の強さ。
それに対し日本の平和ボケはどうだろう😮💨
戦争を前提に情報収集・トレーニング米国は凄いです
— RCAA協会 萩原大巳 (@rcaa_hagiwara) 2023年1月28日