https://t.co/W7V9QeuoO2 もぐもぐタイムの「ソルヒャン」は章姫とレッドパールを掛け合わせて作った日本のいちご。このときの日本チームは、要は泥棒が作ったいちごを「韓国のいちごはおいしい」と言ってしまった。無知って怖い。種苗法に反対したタレントとか。韓国のいちごに病気が流行って
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2023年1月29日
壊滅的な被害におととし辺りからなっているそうで、これだけは「いい気味」。日本のイチゴ農家はすでに品種改良で対策済み。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) 2023年1月29日
**********************************************************************************************
シャインマスカットも
— ななくん🌷🌷 (@WPH5TZPJbwZCK3m) 2023年1月29日
パクったようだが、
これは管理の難しい葡萄
なので、案の定栽培に
失敗して酸っぱい葡萄に
なってしまい売れなく
なってしまった🤣🤣🤣
アホや( ・∀・)
メディアがまともに機能してないから知らない人が多すぎるのですよね…
— スウ (@susuneruyo) 2023年1月29日
韓国にイチゴの品種が流出してしまった件も、結局知識不足により病気に対抗出来ず経営者が再起不能レベルまで追い込まれた聞いた、元々品種的にも病気に強くなかったのかな?
— 釣るブタメソ🌙 (@EXILEdokoitta) 2023年1月29日
何にせよ、積み重ねなく風呂敷を広げるのはリスクが大きいと言う事やね https://t.co/f8LJZc8lja