「帰化」とは学歴と同じ経歴です。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年1月25日
ところが日本では選挙で経歴詐称が許される。公職選挙法を改正して候補者の国籍変更履歴の公表を義務づけるべきです。
経歴詐称のない公正な選挙にしましょう。
**********************************************************************************************
至極当然の事!
— ケンサク (@kensaku0617) 2023年1月25日
国会議員の国籍履歴は、日本の国防に関わる大切な問題。
これを拒否して出馬するのは
『私はスパイです』と公言してるに等しい。
国会議員全員に マイナンバーカード申請を義務付ければよりスピーディで、帰化制度利用している議員や前科も把握できる
— まっちゃ (@Matcya_JPN) 2023年1月25日
大賛成します。選挙は、戸籍謄本5代前から開示。くつざわ亮二先生はされています。
— 牡丹 (@4uM6nTcnMDkQbsu) 2023年1月25日
選択を決める重要な項目ですよね。義務化しなくても積極的に公表すればいい。帰化自体隠すような後ろめたいものでもないだろう。帰化したことを自信を持って公表する社会になればいい。俺は選ばないが、、、
— てて、 (@1bKxYQUOGSQ8tV8) 2023年1月25日
蓮舫議員は「日本に帰化した」と嘘を付き参議院選で当選しました。
— chaho-chaho (@chahochaho1) 2023年1月25日
これは明らかに公職選挙法違反ですが、もう時効だからスルーしています。
これが当たり前になっています。