観測以来最大の寒波だの、奇跡的に命は取り留めたなどと、マスコミによる言葉のインフレがひどい。「美人の海女さん」でいいのに「美人過ぎる海女さん」にする意味がわからない。先週、友達が「今日は、かわいこちゃんが来るよ!」と言った。かわいこちゃんがかえって新鮮だった。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) 2023年1月23日
**********************************************************************************************
言葉のインフレは、衆目を集めるためだが、更に大衆を煽るために
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) 2023年1月23日
都合の良い切り取りやミスリードも多いですね
特に、記事のタイトル
中身は全然違うのに確認せず、煽られて、怒りのコメントと共に拡散に励み、メディアの養分となっている人が多い
我々も、情報リテラシーを高める必要がありますね https://t.co/SBPqjgxIJR
大げさな言葉ではなく内容で勝負。とても大事ですね。
— ADHD会社員くりん (@Kurin_ADHD88881) 2023年1月23日
誇張し過ぎる傾向のメディア
— Aquarius//60 (@60_aquarius) 2023年1月23日
要するに語彙力の欠如
もっとも日本語を学んでないスタッフが増えたんでしょう
興味もないけど
「美人すぎる市会議員」とか一時流行りましたもんね
— 毎朝嫌い‼️ (@kazuchiiiiiii) 2023年1月23日
神✖︎✖︎✖︎
— モンペニャン (@HDyl6gy8F0mGxM9) 2023年1月23日
というのも好かんね。
神様怒るよ💢
でも最近あまり聞かなくなったような。