この国は国防だ!防衛だ!と騒ぐだけで、これからどうやって食べていくのか、どうやって国民を養っていくのか、そのためにどんな産業を興すのか、そのためにどんな教育制度を作るのか、という議論が全く無い。そんな事を考えたことすらない人達が政治家をやっている。
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) 2023年1月14日
**********************************************************************************************
すみませんが・・
— YOSHI (@YOSHI79097136) 2023年1月14日
日本が侵略されたら、産業とか教育制度の話しでは無いのです。
あなたは、ウクライナが明日の日本という現実を理解されていますか?
やってますよ。
— つーき@ゆっくり哲学してね! (@Hyotangtugi) 2023年1月15日
広報もあるのでちょっと調べればいくらでも出てきます。
それを踏まえて良し悪しを議論するなら建設的かも知れませんが、多くの人は政治に興味ないし知らないのに、良し悪しだけは言いますね。
ほう、そんなに同じ言葉だけが聞こえる場所にお住まいなのですか?それとも地上波テレビの音量が大きい?
— 小助 (@rAtSdLoG5) 2023年1月14日
後半全部、国民が政治家に求めて決めさせる事ですよ(笑)
教育、産業、それらは全て安全の上に成り立っているのだよ。
— かぷ (@CARPV) 2023年1月14日
国に養ってもらうその考え、colaboに近い
— つみれ (@stsym2c) 2023年1月14日
世界情勢を見る限り、防衛に金を回さないと国が守れない状況になってきている。国を守れなかったら産業、教育制度が全てパーです。
— 空 (@JYmDZQGC3f2VDNh) 2023年1月14日
セキュリティあっての産業、教育、文化だと思います。
— すすむ (@RJxEbLTlYgw4Hbp) 2023年1月14日