朝鮮総督府の警務局長だった三橋孝一郎氏が昭和42年に創氏改名政策の時点の警察の立場を回顧した録音証言が学習院大学東洋文化研究所に残されており、平成15年発刊の『東洋文化研究』第5号に掲載されている。
— 六衛府 (@yukin_done) 2023年1月22日
※朝鮮における警務行政の回顧 三橋 孝一郎 朝鮮総督府警務局長 pic.twitter.com/xZLnyWODG7
朝鮮総督府警務局は創氏改名されると内地人と紛らわしくなるという警察行政上の理由で当初から反対していました。普通に考えて 名前を変えるような施策が一体誰得なのかということです。朝鮮より古くから日本が統治していた台湾は許可制で大多数の人が名前を変えませんでした。https://t.co/MVNHTCyFHr
— 六衛府 (@yukin_done) 2023年1月22日
よかったらご一読ください。
— 六衛府 (@yukin_done) 2023年1月22日
⚡️ "朝鮮関係資料⑥ 創氏についての考察
(作成者: 六衛府@yukin_doneさん) https://t.co/0JYGXdZd3t
**********************************************************************************************
> 普通に考えて 名前を変えるような施策が一体誰得なのかということです。
— ぐっちー() (@1470gutti) 2023年1月22日
とツリーに続くこの1語が全てを表してる
日本人に得は特に無いしややこしくなるだけ🤢
(それでも構わないという多様性を受け入れる日本人の特性が損をした) https://t.co/g04sTfM3Ho