「Colabo弁護団が議員の出席無しに議員会館を記者会見で使用したのは法律違反では?」暇空さんが指摘
— くつざわ 日本改革党 元豊島区議 (@mk00350) 2023年1月25日
国会法132条の2「議員会館は議員に提供」
会館規約「議員の名を借りた関係団体の申し込みはできません」たしかに
「日本人が作った法など守れるか!」の精神なんでしょうかhttps://t.co/arpaKDd1LA
**********************************************************************************************
使わせた議員がいない(わからない)ので、普通に住居侵入して無断で使ったと解釈できるから通報案件じゃない?
— 明日は明日の元号発表 (@logicalisation) 2023年1月25日
誰の名前でが借りたのか?公表出来ないのが?不思議?
— 佐久市減税会 (@6dPjl) 2023年1月25日
どちらにしろ現職の国会議員が何かしらのチカラを使って場所の提供をしたのは間違いないですね!
— 🎌JAPAN LOVE🇯🇵😆😆😆🐯💪 (@japanlove1984) 2023年1月25日
これこそメディア等がよく言う「説明責任」ではないですかね!
これだけ隠すのは国民・有権者・納税者は自分達の保身の為だと分かってますよ!
日本の法律を守れない人の入国や在留は認められないのでお引き取りいただきたいものです。
— ペーチャ (@petya_jp) 2023年1月25日
ご教示ありがとうございます。
— まほろば22110 (@HLNjjfCXMJn3jzD) 2023年1月25日
このようなやりたい放題が、一般国民の知らぬところで行われていたのですね。
大変憤りを感じております。
手が滑った、こーめー党にも繋がってそうだな pic.twitter.com/BSGpvHIEX6
— Izo (@zenjidesign) 2023年1月25日
https://t.co/xylk47rCRu隠し通せる訳がないと思います。
— まりも (@KbizjEyHmWVFCxg) 2023年1月26日