ミシガン州の米国選挙データ管理会社 Konnechの元従業員が、会社が中国人が顧客のデータ(特に世論調査の情報)に🇨🇳国内からアクセスできるようにしているのを目撃したと告発
— mei (@2022meimei3) 2023年1月24日
会社は根拠のない人種差別的な誹謗中傷だと反論してましたが、🇺🇸選挙データを実際に🇨🇳に流していたhttps://t.co/S0AwUYSHSj
Konnechの創業者でCEOのEugene Yuは、投票者のデータを盗んだ容疑で昨年10月に逮捕されています。米国内に保存されているべき個人情報がChinaのサーバーに保管されていることが分かったようですね。https://t.co/rroQ6X8vtk
— himaari🌻himawari🗣 (@himaarihimawari) 2023年1月24日
そうです。
— mei (@2022meimei3) 2023年1月24日
去年10月の事件発覚からの現状お知らせツイートです。https://t.co/NA503GUB79 pic.twitter.com/yBohi9ZLOx
**********************************************************************************************
色んなデータがまた武漢に行ってましたとhttps://t.co/6ujaruDVEB
— mei (@2022meimei3) 2023年1月24日
ミシガン州はスイング・ステートの一つで2020年の選挙の時に例の電子投票システム機で問題が有って選挙結果が大幅に遅れた州の一つと記憶しています。
— 令和の春 (@reiwanoharu) 2023年1月24日
例の集計機がロシアや中国など他の国から操作していたとも言われていたな・・・そう言えば。
選挙データを管理する会社が実際に🇨🇳に流してたんですね😨
— ねこのすけ (@nekonosuke123) 2023年1月24日
🇨🇳国内から顧客データにアクセスできてしまうのは恐ろしいです。
情報管理は厳密でないと他国に操作された世論で国民が踊らされる事態になりますね。
既にマスコミの恣意的な世論調査に踊らされてるフシもありますが😰