難民でもないのに仕事もアテもなく来て日本語も覚えず、生活保護とか言う人は帰ってください。
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) 2023年1月19日
私達は彼らに血税を支払っているわけではない。
入管法案の再提出に反対の7団体が訴え…「強制送還はやめて」 https://t.co/z6LDH6bhzs @sharenewsjapan1より
**********************************************************************************************
自らの生計を立てることが出来ない方はどうぞお帰り下さい。それがワールド・スタンダード。
— えすわっと (@SWAT1537) 2023年1月19日
来たら何がなんでも居座る気だから仕事が無くなったりしたら帰って貰うのは正しいですよね。
— わたあめ (@nyankosenseim) 2023年1月19日
外人の為の生活保護じゃないんだから。日本人の為の権利がどんどん食い尽くされていく。
最近感じた事として、自分から差別だなんだと言う奴は公平では無く優遇を求めている。
— Japanese (@japan6600211) 2023年1月19日
強制送還の判断を早めれば要らぬ病気も避ける事が出来るのだからwin-winでしょ。
— ひろ🇯🇵 (@freeperson_hiro) 2023年1月19日
7団体の方々がその人達の生活費を出してあげればいいのではないですか?
— BEN@wildrabbit (@BEN56150941) 2023年1月19日
なんで我々日本人の税金を使わないといけないのか。冗談も大概にして欲しい。
「人権侵害やめろ」って書いてあるけど、日本に来て『日本人に人権侵害(しようと)してる』人達に言われたくないわ。他所の国で同じ要求が通るかをよく考えなさい。
— siroe (@ASiroe) 2023年1月19日
入管法の改定は必須。
— 葵 (@aoinootiri) 2023年1月19日
正しく入管を通ればいいだけの話。
それが出来ないなら 入国出来ないのは当たり前。
強制送還を拒否する場合は 母国の領事館に引き渡し⇒帰国手続き⇒帰国確認迄を日本へ報告。
領事館は 帰国迄の一切の金銭的な責任も負う。
領事館に出来ない事は日本もする必要はない。